Windows7で入力する言語をタイ語に変更する方法

thai_keyboard_01

どうせタイ語を勉強しているならタイ文字で入力できるようにしたくありませんか?

 

分からないタイ語をGoogleで検索したり、タイ人の友達にタイ文字でLINEしたかったのでタイ語のキーボードを購入しました。

 

→ パンティップ・プラザでタイ語のキーボードを購入

 

Windows7での言語をタイ語に変更する方法は簡単。また、他の言語に変更したい場合でも応用できます。

スポンサーリンク

Windows7で入力する言語をタイ語へ変更(※他の言語の場合も応用可)

まず、コントロールパネルを開きます。タスクバーが画面下にあるならば一番左のスタートボタンを押せばコントロールパネルにアクセスできます。

thai_keyboard_02

 

「時計、言語、及び地域」をクリック。

thai_keyboard_03

 

「キーボードと言語」タブから「キーボードの変更」をクリック。

thai_keyboard_04

 

「全般」タブの「インストールされているサービス」で「追加」をクリック。

thai_keyboard_05

 

スクロールして「タイ語(タイ)⇢キーボード⇢タイ語 kadmanee」を選択してチェック(✔)を入れて「OK」をクリック。

thai_keyboard_06

 

すると、先ほどの「全般」タブの「インストールされているサービス」にタイ語が追加されていることが確認できる。

thai_keyboard_07

 

なお、「詳細なキー設定」タブで入力言語の切り替えが[左 Alt+Shift]で可能であることを確認できる。

thai_keyboard_08

 

以上の設定が完了するとキーボードでタイ文字が入力可能となります。

thai_keyboard_09 

 

iPhoneでタイ語入力を可能にする方法

iPhoneでタイ語で文字入力できるようにする方法は、こちらのページで詳しく紹介しています。

 

→ iPhoneのキーボードを変更してタイ語を入力する方法

 

 

日本ではAmazonでタイ語のキーボードを購入可能

Amazonでは、タイ語など色んな言語のキーボードを手に入れることが可能です。言語を学びたいならキーボードを買ってその言語を使う機会を増やしましょう!

 

→ Amazonでタイ語のキーボードを探してみる

 

 

タイ語
スポンサーリンク
ヨウ

このサイト「RESTARTLOG」の運営者です。おすすめのホテルやお得なクーポン・キャンペーンを紹介しています。 詳細プロフィールは別ページにあります。

ヨウをフォローする
ヨウをフォローする
RESTARTLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました