「台湾・台北で高級なホテルに泊まりたい!」
「お金を気にせず、最高級の台北のホテルに宿泊したい!」
「プールつきで朝食も美味しい台北のホテルに泊まりたい!」
旅行や出張で台北を訪れたのなら、贅沢なホテルライフを味わえる最高品質なホテルに泊まってみたいですよね。
評判や口コミを調べると、5つ星の高級ホテルは中級ホテルや格安ホテルに比べて評価が高く、利用しても後悔しないように思えます。
しかし、実際に宿泊してどうなのか?
ネット上で検索すると、実際に宿泊していないのに台北の高級ホテルを紹介しているサイトがいくつもあります。口コミサイトから文章や画像を盗用して紹介しているだけなので、そこで紹介されているホテルの情報はまったく参考になりません。
そこで、素晴らしい台北の高級ホテルを確かめるために、このブログでは実際に泊まって本当に良かった高級ホテルだけを紹介します。
「また利用したい!」と思えたホテルだけをランキング形式で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
台湾・台北の高級ホテルの選び方
まず、高級ホテルを選ぶポイントで重要な点は「立地(利便性)」です。
「客室」「衛生面」「スタッフの対応」「設備」などは、高級ホテルであればどれも高品質です。なので、これらの観点ではホテルの良し悪しは決まりません。
実際、ホテル予約サイト「エクスペディア(Expedia)」で調べると、台北には7つの高級ホテルがあります。
しかし、中には台北市内から遠く離れたホテルもあり不便です。周りに観光したり食事したりできる場所がなく、いちいち移動することが大変で、タクシーも捕まらなかったりします。
せっかく良いホテルを選んでも、移動が面倒で台北旅行を楽しめなかったら意味がないですよね。時間がもったいないです。
そこで、立地も重要視すると、泊まるべき高級ホテルは絞られてきます。
ホテル名 | 開業 | 立地 | 評価 |
---|---|---|---|
オークラ プレステージ 台北 | 2012年 | ◎ | ◎ |
マンダリン オリエンタル 台北 | 2014年 | ◯ | ◯ |
シャングリ・ラ ファー イースタン プラザ ホテル 台北 | 1994年 | ✕ | ✕ |
リージェント台北 | 1990年 | ◎ | ◯ |
シェラトングランド台北ホテル | 1981年 | ◎ | ◯ |
グランド ビュー リゾート ベイトウ | 2011年 | ✕ | ◯ |
W 台北 | 2011年 | ◯ | ◯ |
以降では、立地が良い高級ホテルの中で、実際に泊まってみて良かったホテルをランキング形式でを紹介していきます。
台湾・台北の高級ホテルランキング
1位.オークラプレステージ台北
圧倒的に素晴らしかったホテルは「オークラプレステージ台北」です。口コミサイト「トリップアドバイザー」でいつも高評価で、旅行雑誌「るるぶ」で必ず紹介されるなど、その評判は間違いなし。
台湾人の中でも「オークラプレステージ台北は、台北のホテルで”ナンバーワン”」という認識があります。台湾人に宿泊先を聞かれたときに答えれば、羨ましがられること間違い無し。
客室の豪華さ、スタッフのサービスの良さ、プール・サウナ・ジムつきは当たり前です。さらに他の高級ホテルよりも優れている点は次の3つです。
- 中山駅から徒歩5分で立地抜群
- 新しいホテルなので綺麗で清潔
- 朝食が美味しい
中山駅から徒歩5分で立地抜群
台北のMRT「中山駅(中山站)」から徒歩5分の場所のため、地下鉄での移動がラク。ホテル前には常にタクシーが待機しているため、タクシー移動であっても安心です。
また、台北の中心地に位置しているため、台湾式シャンプーやマッサージ、地元のレストランも多いため、ちょっと外出するだけで台湾観光を楽しめますね。
新しいホテルなので綺麗で清潔
オークラプレステージ台北は2012年8月に開業したばかりなので、ホテルの外観も内観も新しく綺麗です。
台北市内の高級ホテルは、老舗ホテルが多く建物が老朽化しているため、「新しくて高級ホテル」はこのオークラプレステージ台北だけなんですね。
朝食が美味しい
朝食目当てにこのホテルに泊まっても損はないですね。日本料理、台湾料理、洋食のビュッフェを楽しめます。
とくに、目の前で調理してくれる麺料理と、ビザ釜で焼いてくれるアツアツのピザがうまい!
オークラプレステージ台北は豪華なホテルなので、滞在してみると自分が偉くなったように錯覚してしまいます。観光する気が起きなくなるくらいホテルライフが充実するので、絶対に宿泊してみて欲しいホテルです。
2位.シェラトングランド台北ホテル
誰もが知る「シェラトン」のホテルで、数多くのガイドブックにも紹介されるなど台北で泊まるべきホテルの一つ。立地も善導寺駅から徒歩2分と好立地。台北駅までもタクシーで3分しかかかりません。
2005年にリニューアルをしているので綺麗です。しかし、開業は1981年と古く設備の老朽化が少し目立ちます。なので、1位で紹介した「ホテルオークラ台北」と比べてしまうとどうしてもオークラに軍配が上がってしまいますね。
台北駅までは徒歩でもタクシーでも近いので、台北駅の近くに泊まりたい人におすすめです。
3位.リージェント台北
MRT中山駅から徒歩5分にある「リージェント台北」は、トム・クルーズやレディ・ガガ、安室奈美恵などの著名人も利用したことがある高級ホテルです。
チェックイン時にエレベーターまで日本人コンシェルジュが案内してくれるなど、高待遇なサービスがウリですね。
泊まってみて唯一残念だった点は、大浴場が快適でないこと。地下あり、薄暗く、高層階からの景色も楽しめないので高級ホテルの大浴場としてはイマイチです。
リージェント台北、日本人コンシェルジュに応対して欲しい人におすすめのホテルです。
一番おすすめの台北の高級ホテル「ホテルオークラ台北」
台北の高級ホテル選びで迷ったら、ランキングの1位で紹介した「オークラプレステージ台北」を選べば間違いないですね。
泊まって初めてわかる贅沢さがハンパじゃないです!実際に宿泊してみても、他の高級ホテルと比べて圧倒的に素晴らしいホテルでした。
高級ホテルに泊まるべき理由
上のランキングで紹介した3つの高級ホテルを利用すれば、立地も抜群でなので快適に台北観光を楽しめます。また、次のような体験もできますね。
- エグゼクティブラウンジが利用可
- レストラン、プール、スパなどすべての設備が高品質
- 日本語可能なコンシェルジュがいる
グレードの高い部屋を予約すれば、高層階に泊まれてエクゼクティブラウンジも利用できます。 また、どのホテルにも屋外プールや高級レストランもあるので、ホテルでゆったり過ごせますね。
さらに、日本語を話せるコンシェルジュがいるので何か困ったことがあっても、気軽に尋ねられます。海外で困ったときに日本語で話せるのはありがたいですね。
台北の高級ホテルを賢く予約する方法
当然のことながら、高級ホテルは人気なので時間が経つにつれて、良い部屋から埋まり、予約が取りづらくなります。
とくに、台北の一番おすすめの高級ホテル「オークラプレステージ台北」は立地抜群で人気なので、旅行直前は部屋が空いてなかったり、良い部屋の空きがなかったりします。
確実に良いホテルの良い部屋を予約するためには、キャンセル手数料無料制度を利用してホテルを予約する方法がおすすめです。
キャンセル手数料無料制度とは、宿泊日の約3日前までにホテル予約をキャンセルしても、一切キャンセル料が発生しない制度です。すでに予約料金を支払っていれば、そのお金も帰ってきます。
高級ホテルを予約するときも、下記の画像のように「キャンセル手数料無料」と記載がある部屋を選べば、キャンセル手数料無料で予約可能です。
このキャンセル手数料無料制度を利用して、できるだけ早めに高級ホテルの部屋を予約しましょう。良い部屋を早めに予約してしまえば、あとで違うホテルに泊まりたくなったり、都合が悪くなったりしても、お金がかからず損しないので安心です。
オークラプレステージ台北でも、キャンセル手数料無料で予約できる部屋は多いです。こちらからキャンセル手数料無料の部屋を探せます。
→ 「オークラプレステージ台北」のキャンセル手数料無料の部屋を探してみる
ホテルを探しまくっているうちに、「良いホテルの空きがなくなってしまった!」と後悔したくないですね。ホテル予約は「早め」が肝心です。
コメント