僕がタイ語の勉強を初めて数ヶ月が経ちました。仕事とブログ更新をしながらの学習なので進捗はゆっくりですが、タイ語のスキルが以前よりも上がっていることは実感できています。
タイ語の教材は結構豊富が種類がですので、僕が実際に使って良かった教材をご紹介したいと思います。
photo credit: pchweat via photopin cc
初めてタイ語を勉強する人向けのおすすめ教材
世界一わかりやすい!一夜漬けタイ語
まず、タイ語って”どんな感じなの?”というのを学ぶのならこの「世界一わかりやすい!一夜漬けタイ語」がオススメです。
文法などは丁寧に説明はされていませんが、旅行時に使えるタイ語の簡単な日常会話を覚えることができます。
最初にこの参考書で勉強してみてタイ語にもっと勉強したいと思えたらもっと専門的な本で勉強すれば良いでしょう。CDが付いているのもグッドです。
ゼロから始めるタイ語
文法中心の参考書。しっかりと文法が学べるので本格的に学びたいならこの本がオススメです。アルファベット表記もあるのでタイ文字が読めなくても学習可能です。
タイ人の友達に見せたら固過ぎる表現や最近の若いタイ人が使わない表現も少々あるようでしたが、まず基礎を固めるならこの本が一番でしょう。この参考書もCDが付属されます。
マリンのタイ語生活〈1〉挫折しないタイ文字レッスン
タイ文字を学習するならこの「マリンのタイ語生活」がオススメです。タイ文字は本当に難しく、種類が多く、ルールも複雑なのに例外もいっぱいあります。
この参考書ではタイ人がタイ語を覚える時の学習方法ではなく、日本人に身近な五十音にあてはめてタイ文字を学習することができます。
そのため、日本人にとって理解がしやすく、筆者もひと通り読んでタイ文字が読めるようになりました。
タイ語 (大阪大学外国語学部世界の言語シリーズ)
タイ語の先生におすすめされた参考書です。こちらの記事で詳しく書いています。
Youtube
言わずもがなですが、Youtubeにはタイ語の動画が溢れていますのでタイ語学習にかなり使えます。
日本語で解説してある動画もありますし、タイ語オンリーの動画ありますので自分のレベルにあった動画を見つけることが肝になります。
筆者がリスニングのトレーニング使って良かったのは以下の動画です。ご参考までに。
タイ語の辞書
鍋田辞書P
分からない単語を調べたい時はまずは「鍋田辞書P」で調べます。日本語でもタイ語でも検索できます。すこし、データが古いためか検索してもヒットしてない単語もあります。
ごったい
「鍋田辞書P」で検索してヒットしなかったら「ごったい」で検索してみるといいでしょう。頻繁に更新されていますし、発音も確認できるところが素晴らしいです。
最後に
タイ語は比較的、教材に恵まれている言語だと思います。クメール語やミャンマー語だと教材自体が少なく勉強するのが難しいですからね。タイ語は色んな教材を使って勉強していくのが良いでしょう。
タイ人の知り合いがいればメールやLINEで積極的にタイ語で連絡を取ったり、カフェレッスンで先生から学ぶ方法も良いと思います。
以上、初心者向けのタイ語学習おすすめ教材のご紹介でした:^)
コメント
タイ語の本探してたので
助かりました^ ^
ありがとうございます^ ^
ちあき様
そのようなお言葉を頂き大変光栄です!
お互い、タイ語の勉強をがんばりましょう!!